仕事・人生観など「ひとづくり社長」の元気が出るコトバ

中島 彰彦

2009年10月19日

言葉よりも大切なもの

私は、人前で話すことが苦手です。
昔から、言葉よりも、手が先に出てしまうタイプでした。
今でも話すことは下手ですが、少しずつ人前で話すようにしています。

それは、『思い』を伝えるには話すしかないからです。

そのとき、自分が話す「言葉」に魂がのっているかどうかが重要です。
自分の『思い』が相手に伝わるかどうかは、そこで変わってきます。

「言葉」は非常に大切です。
マイナスの言葉を発すると、山びこのように自分に振りかかってきます。
「できない」と言ったらできなくなり、「だめだ」と言ったら本当にそうなってしまいます。
逆に、プラスの言葉「自分にはできる」「やれる」と発言をしていれば、
その通りになりますので、ぜひ意識してプラスの言葉を発してください。

しかし、「言葉は重要」ですが、話が上手な人が、
世の中で成功しているかというとそうではありません。

弊社にも口下手な社員がいまして、お客様の前できちんと説明ができているのか
不安になるほどです。しかし、その社員の仕事ぶりは抜群です。
異動になっても、前任地のお客様がずっとファンのままでいてくださいます。
お客様に、「レスポンスが早い」「行動が早い」とお声をいただきます。
お客様の不安をとりのぞきたい、お客様の役に立ちたいという
想いがあるから、そのような行動がとれるのです。

人間関係は、巧みな言葉ではなく、レスポンスの早さ、行動の早さ、
その一つ一つが積み重なって、信用・信頼につながっているのだと思います。

一見矛盾しているようですが、思い・言葉・行動は、切り離せないもの。
言葉も大切ですが、それよりも、まずは根底にある考え方・思いが重要です。

投稿者: 中島 彰彦 日時: 2009年10月19日 20:14 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ