自己革新
組織の中には自己革新が出来ない人、自分を変えることが出来ない人がいます。
全員が同じ方向を向いていれば良いのですが、10人中3人が後ろを向いていると4人分の力しか出ないということです。
当社の管理部の社員は業務の幅を広げ、派遣スタッフの登録会が出来るようにとチャレンジしています。人材派遣コーディネーターの社員は人材紹介の業務にもチャレンジし、現在は新入社員研修の講師もできるようになりました。
このように皆が多能工になるべく、新しいことにチャレンジし、自己革新をしています。
自己革新とは、昨日の自分と今日の自分を比較したときに、昨日の自分に今日の自分が勝てたかということです。
昨日の自分は諦めていたが今日の自分は諦めることなく、チャレンジする姿勢があるかということです。
全員が前を向き、自ら如何に変わっていけるか、昨日の自分より今日の自分ということを意識していきましょう。