成長
人が育つスピードというのは、いくつか要因があると思いますが、やはり人の話を素直に聞けるかどうか、というのは大きな要因であろうと思います。
入社して、1年で3年分の吸収をする人と、3年いても3か月分の吸収しかしない人の差は、どこにあるのかということを新入社員研修でお話しました。そのことを実践して頂ければ、今年の新入社員は多くの吸収と成長をしてくれると思っています。
入社1年目(追う方)と3年目(追われる方)はどちらが強いかというと、追う方が強いです。追われる立場になった人は、追って来ている新入社員がいるということをよく理解して、「まだまだ自分は余裕がある」と思っているかもしれませんが、絶対に追いつかれないようにしてください。
新入社員は知らないことばかりです。だから「人に聞くより良い手はない」「分からないことは、聞いた時点で勝つ」とお話しました。
ぜひ、知ったかぶりをせずに、分からないことは「分からない」と言うことで、きちんと聞く習慣をつけることが大切です。
新入社員が入って来たということは、会社に新しい風が吹くということです。
世の中は常に変化していきます。
その変化に乗れる自分づくりを常に心がけて頂きたいと思います。